10月26日の日記です

 Z80を使ってみたい。

昨日、トランジスタについて書いたしょぼい記事を投稿したんですけど、その記事を書いてる最中で電子工作熱という感じの熱を発症したんですよ。

んで、なんか作りたいと思って今日はいろいろ調べていたわけなんですが、ちょっと面白そうなものを見つけました。
Z80で動くCP/Mマシンというものです。
CP/Mマシンというのは、昔の8bitCPUとかで使われていたOS(オペレーティングシステム)らしいです。
このOSをZ80で走らせるという記事を見かけまして自分も作ってみたいと思いました。
自分はトランジスタを用いた回路ですら、つまずくレベルなんですが、何故か自作の8bitCPUは作ったことがあります。
それの延長でできないかな~と。
Z80は部品箱に一個ありますしね。

また本格的に考え出したら記事にしようかな。

日記のクオリティがどんどん下がってる気がする。
眠くなる前にできるだけ早く書かないときついっす。

0 件のコメント:

コメントを投稿